そして医療費がいくらくらいなのか?というのも気になるところでしょう。
すでにお話したかもしれませんが、包茎治療には残念ながら健康保険が適用されません。
一部、真性包茎のみ使えますが、その場合は、
真性包茎による不都合の解消に重点がおかれますから、
あくまで治療であり、術後の見た目の美しさなどは、
どうしても二の次になってしまいますから、傷跡が目立ちやすいというリスクがあります。
では包茎治療専門のクリニックなどで手術を受けた場合の料金ですが、
こちらのサイト 包茎手術の費用ってどのくらい? にも書かれていますが、料金はまちまちです。
なぜそういうことが起こるかというと、健康保険の適用外、
つまり病院ごとの自由診療となるために、クリニックの方針が、
料金に反映されるんですね。
ですから、治療費が高いクリニックと、安いクリニックが存在します。
お金のない人でも治療できるようになるべくリーズナブルな料金にしようと考えている病院では、
3万円〜7万円くらいで手術が受けられます。
いっぽう包茎手術は何度も受けるものではないし、
包茎が直るのはもちろんのこと、傷跡も極力目立たないように、
細心の注意を持って治療したいと考えるクリニックでは、
治療費が数十万円になることもあります。
どちらが良い病院かという意見はここでは控えますが、
料金も含め、病院の雰囲気、医師の対応など、
いろんな要素を総合的に判断して、治療を受けるクリニックを選ぶと良いでしょう。